お昼過ぎからレパートリー十数曲をリハーサル、久々の大音量に
親指にマメが、、
よし、このマメを潰さないように肩の力を抜いてやろうと心に決め
本番に臨みました、
今回は我らが二大ギタリストもゴッツイアンプを持ち込みで、いつもはミッキーさんだけですが、今回ミッキーさんはリハスタ用のアンプも別用意という力の入れよう!!

ダニーさんサイド渋いっすね〜ギターもアンプも1960年製だそう<たぶん>

こちらはミッキーさんサイド、ギターはほかに2本くらいあったかも??
今度はオイラもセット持ち込もうかな???
スネアはSONORフォニックビーチウッド6インチハーフでした。
初めて標準装備のミュートを使用しましたが、元々倍音が無いのであまり意味が
無かったかも??
ライブの方は音はデカイが良い音に囲まれて
自分の音はPAさんにお任せしてリラックスして出来ました、マメも潰れず!
今年はアダム以外に進出しようと言う事で今後も楽しみです!!
最後にサービスショット

やっと3ヶ月体重は7キロになりました!
もうすぐ本物のひこにゃんに会いに行きます!!